仕事の依頼を断るのがつらい件

久しぶりの記事です。結構ずっともやもやしてることを書きます。

職業柄(WEB系エンジニア)なのか、性格からなのか…
個人的に仕事を頼まれることが間々あります。

友だちが新規事業を始めるとかのときには
お祝い代わりにWEBサイトやチラシを無料~格安で
作成してあげることもあります。

私の場合、平日は
SEやったり、プログラマやったり、デザイナーやったり、インフラエンジニアやったり、webディレクターやったり、コーダーやったり…
まあ…結構いろいろやってる普通の正社員です。
(給料はびっくりするぐらい安いです)

フリーランスでもないし、お金になることはなんでもしますというわけでもないので、
基本的には個人受けの仕事を取りに行くことはしていません。
今までやってきた個人受けの仕事はほぼ個人的なつながりでご依頼いただいた仕事ばかりです。
私を信頼していただき、お仕事のご依頼をいただけるのは大変ありがたいのですが、断ることもあります。
断った方からもう二度とお仕事はいただけないと覚悟して断ります。

断る理由としては以下の4点。
〇仕事のボリュームとリソースの問題
〇報酬の問題
〇個人情報の問題
〇依頼側のスキルの問題

仕事のボリュームとリソースの問題

私も旦那もフルタイムで仕事してるので、平日副業に取れる時間は最大2時間くらい。
それ以上になると、睡眠時間をけずる必要があります。
最大2時間も何か月も続けるのは難しいです。できて1~1.5か月くらい。
なので、長いスパンだったり、納期が厳しかったり、ボリュームの大きな仕事は一人(または旦那と二人)では難しいです。

報酬の問題

知り合いの知り合い(※完全なる赤の他人)に仕事を依頼されたとき、
とある会社に頼んだら80万円だといわれたんだけど…もっと安くでできますよね?
と価格交渉をされたことがあります。

正直、80万円の仕事は10万円にはなりません。(マジで「80万の見積もりだったけど、10万円くらいでできますよね」と言われました。じゃあ自分でやれよ…と言いそうになった笑)
私、個人的には普通の会社やフリーランスの方よりだいぶ安く仕事を引き受けますが、
苦労して赤の他人が70万円節約する手伝いをするのは嫌です。

あと、私がタダで仕事をするときはこちらから申し出たときだけです。
友だち価格も最初の1回だけ。
また今度もタダでやってくれるよね、とか
これぐらい簡単だからタダでいいよね、とか
依頼主が決めることではないと思うのです。

個人情報の問題

とあるECサイトの移行を依頼されたのですが、
まずECサイトのシステムが古くて、サポートが終了していました。
SSLもメールフォームにさえつけていない状態で、つけてるのはクレジット決済するサイトへ飛んだあとだけ。
(名前、住所、お買い物カートなど個人情報も非SSL)

もしこの仕事を受けて、私が個人情報なども移行したあとに、情報流出なんかが発覚したら…
真っ先に疑われるのは私。
そんなリスク負えません。

依頼側のスキルの問題

時々デザインのチェックをしてほしいといわれることがあります。
主に素人さんが作ったWEBやら、DTPやら見せられて、意見を求められます。
素人さんが作ったものなので、基礎の基礎ができていないものが多く、意見をメールで送るにも結構時間がかかります。
基礎の基礎ができていないので、修正点を指摘するのも疲れるし、
基礎の基礎ができていないので、なぜこう指摘されているか理解できず、何度も同じ間違いをします。
またそれを指摘して…と結構時間とります。
依頼主は「相手はスキルがあるのだから、こんなの一瞬でできる」と思われているかもしれませんが、結構労力使います。
私の場合、精神的ダメージが結構でかい…

いろいろITの相談のってほしいといわれることがありますが、
私がエスパーにならないと解決できないことが多いのです。

パスワードがわからないんだけど…と言われても私もわからないし、
メールの設定方法がわからないといわれても使ってるメーラーやプロバイダによって異なりますので、どうしたらいいか私にもわかりません。
あと、独特の言葉を使われる人もちょっと辛いです。ホームページの裏側がね…と言われても私何のことやらわかりませんでした。(※HTMLのことだった模様)

相談する側は「プロなのになぜわからないの!?」って不満になりますし、
相談される側は「なんでちゃんと説明(理解)できないんだ…」って不満です。
大変不毛な仕事です。労力をかける割に、良い仕事ができない確率が高い…。

WIN-WINの仕事が理想

私に個人的にお仕事を依頼される方は
「個人的にお願いしたほうが安いから」「近くにいる人にお願いしたほうが意思疎通しやすいから」「自分の都合に合わせてもらえるから」など
私の使い勝手(語弊があるかもしれませが)の良さを評価していただいているように思います。
ただ、自分の勝手な都合を押し付ける方もいらっしゃいます。
それが本業の方ならばなんとかなるものであっても、個人で引き受けるのは難しい場合もあります。
私が背負いきれないお仕事に関してはお断りするか、私にご依頼いただくメリットを捨てて会社を通してご依頼いただく必要があります。
言葉を尽くしても理解いただけないこともあり「あなたを信頼していたのに」「お任せしようと思っていたのに」と
恨みことを言われることもありますが、
基本的に一人で何でもできるわけではないし、スーパーマンでもないので
お引き受けできないものはできません。

あと、仕事中にちゃちゃっとやっちゃって~とか言われることありますが、
定時で帰りたいから仕事中は結構頑張って仕事してるため、ほかのことはできません。

本当にこういうことで相手との関係がこじれるのがつらくて、なんかいろいろ書いてしまいました。
ご依頼をお断りした方には今でもよい関係を築かせていただいている方、絶縁した方いろいろですが、
今後はあまり人にIT系の仕事をしてることは言わないでおこうかなと思います。

ちなみにですが…
IT系のお仕事の方でも
WordやExcelは全く使えない方(入力だけならできるとか)
Windowsがあまり得意ではない方(MacもしくはLinuxがメイン)
HP作れない方(作れてもデザインやSEOなどが全然ダメ)
本当に様々な方がいらっしゃいます。
私はたまたま非IT系の人にもわかりやすい仕事をしていて(わかりにくい仕事してるときもありますが)、
非IT系の人向けのユーザサポートとかの経験があるだけで
IT系の人だからなんでも相談できると思うのは間違いです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。